148 2017/07/16(日) 01:13:48.04
20〜40くらいが多いかなここ
特に20〜30前半くらいの人が多そうやね
特に20〜30前半くらいの人が多そうやね

161 2017/07/16(日) 01:16:11.56
たまに出る話題とか拾う限りかなりおっさんは多いはず
168 2017/07/16(日) 01:17:34.58
ファイファン呼びが通じないところを見るにave30半ばぐらいだろ
223 2017/07/16(日) 01:29:04.98
ビルドファイターズなんてガキの遊び
プラモ狂四郎こそ至高
プラモ狂四郎こそ至高
240 2017/07/16(日) 01:32:56.26
246 2017/07/16(日) 01:33:55.19
モンスト化け物かよ
あっちはライバルとも思ってくれてないの?
かなしい
あっちはライバルとも思ってくれてないの?
かなしい
250 2017/07/16(日) 01:35:06.33
どの世代もモンストに勝てん…
251 2017/07/16(日) 01:36:00.58
>>246
ライバルどころか格下とも思われてないし、完全に眼中にない
ナチュラルに見下されてる
ライバルどころか格下とも思われてないし、完全に眼中にない
ナチュラルに見下されてる
252 2017/07/16(日) 01:36:07.62
20代から圧倒的支持を集めるFGO
257 2017/07/16(日) 01:38:05.19
FGOのセルランが高いのは一番金も時間もバランスよく使えるであろう20代のアクティブがクッソ高いからっぽいなぁ
ガチの型月信者は30代のイメージがあったから意外だわ
パズドラの未来は今10代のユーザーをどう育成していくかにかかってるな
ガチの型月信者は30代のイメージがあったから意外だわ
パズドラの未来は今10代のユーザーをどう育成していくかにかかってるな
258 2017/07/16(日) 01:38:05.80
>>223
子供の頃はメジャー、エウレカセブン、ムシキング、ドラえもん、ガオガイガーを見てた気がする
子供の頃はメジャー、エウレカセブン、ムシキング、ドラえもん、ガオガイガーを見てた気がする
263 2017/07/16(日) 01:39:41.35
おじさん向けコラボばっかりだから10代の客をキープする気なさそうだよな
267 2017/07/16(日) 01:40:07.63
パズドラが王者の時はおっさん趣味のコラボばっかだったけど
最近は割と若者向け
運営びびってるー
最近は割と若者向け
運営びびってるー
273 2017/07/16(日) 01:41:00.95
進撃コラボはがっつり若者向けだとおもた
282 2017/07/16(日) 01:43:07.20
ハガレン持ってかれたのは痛いな
パズドラの後にモンストでコラボした例はいくつかあるけどモンスト先発でパズドラがコラボした例ってあるっけ?
パズドラの後にモンストでコラボした例はいくつかあるけどモンスト先発でパズドラがコラボした例ってあるっけ?
287 2017/07/16(日) 01:44:02.87
誰得コラボ ビックリ神羅キン肉北斗ヤンキー
295 2017/07/16(日) 01:45:31.36
>>263
知らない名作を発掘出来るから別にコラボに不満は無いな(キャラ設定には不満あるが…)
キン肉マンとかるろ剣とか読んで見たら面白かった。
DQN漫画はだけは面白さがわからんかったけどw
知らない名作を発掘出来るから別にコラボに不満は無いな(キャラ設定には不満あるが…)
キン肉マンとかるろ剣とか読んで見たら面白かった。
DQN漫画はだけは面白さがわからんかったけどw
296 2017/07/16(日) 01:46:18.68
流行り追うなら相撲コラボ棋士コラボ
相撲コラボなんかはメスも釣れるぞ
相撲コラボなんかはメスも釣れるぞ
297 2017/07/16(日) 01:46:20.36
>>282
モンハンとか早かったんちゃう
モンハンとか早かったんちゃう
298 2017/07/16(日) 01:46:22.86
パズドラのおっさん向けコラボはコラボ先からすれば恩恵結構あるんだろね
こんだけ10代ユーザーが多い中で昔の作品をゲーム内で宣伝出来るわけだしコラボ先は結構ウキウキでコラボしてくれてるのかもしれんな
セルランは重課金おじさんが支えてくれるしな
こんだけ10代ユーザーが多い中で昔の作品をゲーム内で宣伝出来るわけだしコラボ先は結構ウキウキでコラボしてくれてるのかもしれんな
セルランは重課金おじさんが支えてくれるしな
304 2017/07/16(日) 01:47:49.89
ここら辺で平成ライダーとかのコラボやればな
特に電王とか
特に電王とか
306 2017/07/16(日) 01:48:27.70
話題性のありそうなコラボ
ハガレン→モンストにとられた
銀魂→バンナム
ジョジョ→バンナム
グール→バンナム
ハガレン→モンストにとられた
銀魂→バンナム
ジョジョ→バンナム
グール→バンナム
309 2017/07/16(日) 01:49:18.97
>>306
ダイケが興味無い物とはコラボしないぞ
ダイケが興味無い物とはコラボしないぞ
312 2017/07/16(日) 01:49:59.33
ドラゴンボールコラボ!
聖闘士星矢コラボ!
ビックリマンコラボ!
北斗の拳コラボ!
聖闘士星矢コラボ!
ビックリマンコラボ!
北斗の拳コラボ!
313 2017/07/16(日) 01:50:32.76
ライダーコラボなら仮面ライダー龍騎シリーズたくさん頼む
あの蛇みたいな奴ライダーの癖に悪役で好きだったよ
あの蛇みたいな奴ライダーの癖に悪役で好きだったよ
314 2017/07/16(日) 01:50:35.45
セーラームーンあたりなら良いんじゃないでしょうか
318 2017/07/16(日) 01:50:58.91
コラボあまり回さないから萌コラボがなくて本家キャラにたそキャラ多いのは嬉しいけどな
新規増やすには萌コラボとかした方がいいと思うけど
新規増やすには萌コラボとかした方がいいと思うけど
319 2017/07/16(日) 01:51:16.73
ワンピコラボでええやんドン!!!
326 2017/07/16(日) 01:52:41.37
パズドラ関係ないかもしれんが森下がゼルダとコラボが夢って言ってた様な曖昧だが
327 2017/07/16(日) 01:52:46.19
バンナムとはよくつるんでるからいけるやろ
ウエハース出してるのはバンダイだし、森羅万象はしょっちゅう来るし、太鼓の達人も吸収しとる
ウエハース出してるのはバンダイだし、森羅万象はしょっちゅう来るし、太鼓の達人も吸収しとる
328 2017/07/16(日) 01:52:46.67
小学生や中学生は萌え系に抵抗ある奴のが圧倒的に多いし高校生も半々くらいだし萌え系コラボをしないダイケは客層をちゃんと理解してる
今の段階で萌えコラボやったらアクティブガタ落ちしそう
今の段階で萌えコラボやったらアクティブガタ落ちしそう
329 2017/07/16(日) 01:52:51.66
ワシはブレイブルーコラボが良いと思うのよ
鉄拳でもkofでもいいけど
鉄拳でもkofでもいいけど
331 2017/07/16(日) 01:52:58.98
尊師が拵えた根幹のパズル部分の面白さは未だにスマホゲー随一だわ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1500133276/